本・ドリル

本・ドリル

【購入本紹介】年間100冊購入!2024年5月は11冊買いました。ブックオフで本代を節約中!

子供3人(小3、小1、2歳)を育てています。我が家は昨年、年間100冊購入しました。2024年5月に購入した11冊をご紹介します。全てを新品で揃えるのは厳しく、本代を節約するためにブックオフも利用しています。
本・ドリル

【小学校低学年】本好き小学生男子がシリーズ制覇した6作品【1年生・2年生】

本好き小学生男子がシリーズ制覇した6作品をご紹介します。小学1年生の時にシリーズ制覇したのは、アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけ、ルルとララ、まじょのナニーさん。小学2年生の時にシリーズ制覇したのは、おばけずかん、忍たま乱太郎、もりはおもしろランド。現在小学3年生、かいけつゾロリに夢中です。
本・ドリル

【本の感想】男の子の学力の伸ばし方(富永雄輔)小学生のママにおすすめ!

富永雄輔さんの「男の子の学力の伸ばし方」は、男の子を育てる上でとても参考になる本でした。 勉強が苦手にならず楽しく学べるように子供の現在地を把握し、各教科の基礎事項を意識して子供の勉強をサポートしたいと思いました。 自分が産んだ子供なのに謎すぎる行動が多く、どう声かけをしたら良いのか迷うことが多々あり困っていたので、ご褒美作戦やノルマ宣言を取り入れてみたいと思いました。
本・ドリル

小学生の子供が歴史好きになったきっかけ【学習ポスター、本の紹介】

小学生の子供が歴史好きになったきっかけをご紹介します。長男は学習ポスターの歴史年表、あつ森、学習まんがからたくさんのことを学び、いつの間にか親より詳しくなっていました。
本・ドリル

【購入本紹介】年間100冊購入!2024年4月は17冊買いました。ブックオフで本代を節約中!

子供3人(小3、小1、2歳)を育てています。我が家は昨年、年間100冊購入しました。2024年4月に購入した17冊をご紹介します。全てを新品で揃えるのは厳しく、本代を節約するためにブックオフも利用しています。
本・ドリル

【小学生★買ってよかった学習マンガ】ドラえもんワールドシリーズで勉強好きに!おすすめ7冊【知識豊富/会話のきっかけにもなった体験談】

ドラえもんワールドシリーズはそれぞれのタイトルに関連したテレビアニメの作品が掲載されています。ひみつ道具や作品に関連する知識・解説が読めるので、ドラえもんに興味のある子にとって、とても楽しい学習マンガです。小学校で習う教科の用語がでてきます。マンガで楽しく学べるので勉強好きに育つきっかけになればいいなと思い購入してます
本・ドリル

【小学生★買ってよかった学習マンガ】「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズ【友達関係/勉強/時間の使い方/片付け/お金/ネットのルール/本】

小学校入学を意識している年長さんや小学生のお子さんがいる方におすすめの「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズ。 「友達関係」「勉強」「時間の使い方」「片付け」「お金」「ネットのルール」など、子供にとって大切なことがオールカラーの漫画で書いてあるので、子供が夢中になって本を読みます。
本・ドリル

恐竜大好き5歳児が選ぶ!おすすめの恐竜絵本・図鑑15冊!

4歳~恐竜が大好きで、今のところ恐竜58頭把握しています。恐竜の絵本や図鑑を50冊読んだ5歳児がおすすめの本を選びました!絵本、図鑑、児童書、合計15冊をご紹介します。
本・ドリル

小学2年生。市販のドリルで先取り学習。今年度使うドリル6冊[家庭学習の記録/長男]

まれりら こんにちは。まれりらです。 子...
本・ドリル

『こどもちゃれんじ』年齢別体験セットの資料請求をしてみました。(年長さん/じゃんぷ)[家庭学習]

まれりら こんにちは。まれりらです。 子...
本・ドリル

子供がかけ算や漢字をいつの間にか覚えていた!栄光ゼミナールの学習ポスターブック[家庭学習グッズ]

リビングの壁に学習ポスターを貼っただけで、小1長男がかけ算、漢字を覚えました。 年中次男も兄の真似っこでかけ算、漢字に興味を持ち、覚え始めました。 かけ算、漢字、都道府県、歴史年表など全34種類の栄光ゼミナールの学習ポスターブックは家庭学習におすすめです。
本・ドリル

幼児が何度も読んだ絵本は「100かいだてのいえ」シリーズでした。

まれりら こんにちは。まれりらです。 子...
本・ドリル

小学1年生。市販のドリルで先取り学習。今年度使ったドリル7冊[家庭学習の記録/長男]

まれりら こんにちは。まれりらです。 子...
本・ドリル

小学1年生。幼児時代から始めた「朝活」が3年経過し、効果抜群だったので、来年度も続行となりました。[家庭学習の記録/長男]

まれりら こんにちは。まれりらです。 子...
本・ドリル

年中さん残り1ヵ月!今日から「朝活」の音読スタート![家庭学習の記録/次男]

将来の選択肢を広げられるように、出来る範囲で賢く育てたいと思っています。 年中さん残り1ヵ月の今日から、「朝活」をスタートすることにしました。 「朝活」の内容は音読です。 長男が通う小学校の宿題に毎日音読があります。 音読は全ての学力の基礎になるため、とっても大事です。 朝は特に忙しいですが、次男が時間内に自分のことを自分でできるよう、見守っていきたいと思います。
本・ドリル

幼児が夢中になった図鑑は、高橋書店の「はじめてのずかん」でした。

大型図鑑も素敵ですが、幼児が夢中になった「はじめてのずかん」シリーズおすすめです! 「ざんねんないきもの事典」などで有名な高橋書店から販売されています。 現在12冊発売されていて、「恐竜」「海の生き物」「動物」「昆虫」「食べ物」「宇宙」「車」「電車」があります。
本・ドリル

1歳半の娘が大好きな絵本10冊!

9ヵ月の時から自分でパラパラ本をめくって読んでいる1歳半の娘が大好きな絵本を10冊ご紹介します。
本・ドリル

恐竜大好き4歳児が選ぶ!おすすめの恐竜絵本・図鑑12冊!

恐竜が大好きな4歳児。 恐竜の絵本や図鑑を30冊読んで、気に入った本を12冊ご紹介します。
本・ドリル

2022年図書館貸出350冊!子供が本好きになった5つのきっかけ

2022年、子供用に図書館で借りた本が350冊オーバーでした。 最初から本好きだったわけではありません。 長男が年中、次男が2歳の時に本好きに育てたい!と思いました。 子供が本好きになった5つのきっかけはこちらです。 ・図書館へ行き、本を借りることが日常生活の一部になった! ・本屋さんで自分で本を選んだ! ・リビングの本棚に本があった! ・読書の時間を作った! ・電車で知らないお婆ちゃんに褒められた!
本・ドリル

【幼児・小学生】ポケモン図鑑で本好きに!おすすめ6冊!【集中力アップ/お友達作りにもなった体験談】

ポケモン図鑑は、ひらがなやカタカナ、漢字、数字を学べます。 本好きになるきっかけ、辞書引き練習、お絵かきのお手本、親子の会話アップなど、たくさんの良いことがあります。 1冊約1,000円で、子供がめちゃくちゃ夢中になれるので、とてもおすすめです!
「スポンサーリンク」