PR

年中さんから「朝活」の音読スタート![家庭学習の記録/次男]

家庭学習の記録
記事内に広告が含まれています。
「スポンサーリンク」
まれりら
まれりら

こんにちは。まれりらです。

子供3人(小1、年中、1歳)を育てています。

早いもので、今年度も残り1ヵ月となりました。
現在、我が家の次男は年中さんです。
つい先日入園したと思っていた次男が、1ヵ月後には年長さんになることに驚きを隠せません。
1日1日を大切にしたいと思います。

このブログタイトルは、『子供3人*楽しく、賢く育てたい! まれりらブログ』です。
我が家の経済的に何でもしてあげられるわけではありません。
将来の選択肢を広げられるように、出来る範囲で賢く育てたいと思っています。

次男ですが、年中さん残り1ヵ月の今日から、「朝活」をスタートすることにしました。

「スポンサーリンク」

年中、「朝活」の内容

「朝活」の内容は音読です。
次男は絵本が大好きでよく絵本を読んでいます。
絵を見たり、気に入ったページの文章を読んだりしています。

読書だと、文章を飛ばさずに読んでいないかの確認ができないため、音読をすることにしました。
1冊最後まで読むことを目標に、時間がない時は赤ちゃん向けの短い絵本もOKにしています。

長男
長男

僕が通う小学校の宿題に、毎日音読があるよ!

音読は全ての学力の基礎になるから、

とっても大事なんだって!

登園日の朝のスケジュール

起床してから、登園前までのスケジュールです。

6:30 起床「おはよう(*^ー^*)!」
お着替え、朝ごはん、歯磨き、登園の準備、朝活「音読」、自由時間
8:45 出発「行ってきます(*^ー^*)!」

お着替え自分で制服または体操着を準備して着替える。
朝ごはんママが用意した朝ごはんを自分でテーブルへ運び、食べ終わったらシンクまで運ぶ。
歯磨き一人で歯磨きをする。
登園の準備前日にリュックの中身(スモックやタオルなど)を完成させる。
ママが用意した水筒を玄関まで運ぶ。
リュックや帽子、手提げバッグも玄関に運ぶ。
朝活自分で本を選んで音読をする。
自由時間絵本、妹やママと遊ぶ、お絵かきなど
年中*登園日の朝のやること詳細
まれりら
まれりら

我が家の場合、幼稚園の登園時間と小学校の登校時間が約1時間違います。

小学校の登校時間を考え、
8時までの完了を目指しています。

時間を意識するように声がけをします。

次男
次男

僕が今日、音読した絵本はこれだよ!

やる気アップ!カレンダーにご褒美スタンプ

まれりら
まれりら

全てのことが終わったら、カレンダーにスタンプを押します。

年中*朝のやることが終わったら、カレンダーにスタンプを押します。
次男
次男

毎日スタンプを押せるように頑張るよ!

まれりら
まれりら

長男は「朝活」を年少からスタートさせましたが、次男は朝ごはんにめちゃくちゃ時間がかかるため、これまで「朝活」を考える余裕がありませんでした。

5歳になってから、いいペースで食べられる日が増えてきました。

次男が時間内に自分のことを自分でできるよう、見守っていきたいと思います。

まとめ:年中さん残り1ヵ月!今日から「朝活」の音読スタート!

我が家の経済的に何でもしてあげられるわけではありません。
将来の選択肢を広げられるように、出来る範囲で賢く育てたいと思っています。

年中さん残り1ヵ月の今日から、「朝活」をスタートすることにしました。
「朝活」の内容は音読です。
長男が通う小学校の宿題に毎日音読があります。
音読は全ての学力の基礎になるため、とっても大事です。
朝は特に忙しいですが、1冊最後まで読むことを目標に、時間がない時は赤ちゃん向けの短い絵本もOKにしています。
次男が時間内に自分のことを自分でできるよう、声がけをしつつ、見守っていきたいと思います。

まれりら
まれりら

少しでも誰かの参考になれば嬉しいです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村