PR

【4歳・5歳・6歳】恐竜大好きな子供が何度も読んだ!おすすめ恐竜絵本10冊

記事内に広告が含まれています。
「スポンサーリンク」
まれりら
まれりら

こんにちは。まれりらです。

子供3人(小3、小1、3歳)を育てています。

この記事では恐竜大好きな子供が何度も読んだ、4歳・5歳・6歳におすすめの恐竜絵本10冊をご紹介します。

次男
次男

4歳~恐竜が大好き!

今まで恐竜絵本を50冊以上読んでるよ!

まれりら
まれりら

恐竜博物館に行って、展示物の大きな全身骨格を見たことがきっかけで恐竜好きになりました。

幼児時代、毎日何かしらの恐竜絵本を読んでいました。

★この記事は、こんな方におすすめです!

  • 恐竜好きなお子さんのために、恐竜絵本を探している方
  • お子さんがまだ恐竜に興味はないけれど、恐竜絵本を検討している方
「スポンサーリンク」

【4歳・5歳・6歳】おすすめ恐竜絵本10冊

まれりら
まれりら

たくさんの恐竜絵本に次男はいっぱい楽しませてもらいました♡

お気に入りの恐竜絵本が見つかるといいですね✨️

恐竜トリケラトプスとスピノサウルス

次男
次男

小さいけど勇気があるリトルホーンが大好き!

図書館で全部借りて制覇したよ!

まれりら
まれりら

次男が4歳の時に一番読んでいた本です。

「恐竜の大陸」シリーズ、「たたかう恐竜たち」シリーズ、「恐竜だいぼうけん」シリーズ、「恐竜しんはっけん」シリーズがあります。

主人公が一緒だから、シリーズ全部読みたい!と子供が自ら言うほど、楽しい絵本です。

次のページはどんなことが書いてあるんだろう?と、私もお話の展開が気になる絵本でした。

おまえうまそうだな

次男
次男

親子じゃないのに、ティラノサウルスがアンキロサウルスの赤ちゃんを助けたりしていたのがよかったよ!

まれりら
まれりら

こちらも次男が4歳の時によく読んでいた本です。

シリーズの一作目で、タイトルと表紙は、こわ~い雰囲気を出していますが、優しい物語です。

親目線で読んでいたら、最後のシーンに心がじーんとしました。

わんぱくだんのきょうりゅうたんけん

次男
次男

わんぱくだんが恐竜に乗って探検していたのが羨ましかったよ!
僕も恐竜が生きていた世界に行ってみたいな~

まれりら
まれりら

わんぱくだんの三人が恐竜の世界へタイムスリップして探検するお話です。
わんぱくだんが色々な世界へタイムスリップして探検するのが面白いようで、この本がきっかけで他のわんぱくだんの本も図書館で全部借りました。

とりになったきょうりゅうのはなし

次男
次男

恐竜と鳥が繋がっていることを知ってから、鳥も好きになったよ!

まれりら
まれりら

私自身、今まで恐竜や鳥に興味がなく、この本を読んで初めて、恐竜と鳥の関係を知りました。

とても勉強になった一冊でした。

恐竜をほりだす

次男
次男

恐竜博物館に展示されている恐竜の骨格って、たくさんの人が関係してるんだね!僕も恐竜発掘してみたいな~

まれりら
まれりら

恐竜をほりだすために色んな専門家がチームを組んで、力を合わせて働いてることがよくわかる本です。古生物学者、地質学者など、子供が普段の生活では聞く機会がない単語が書いてあり、知識を深めることができる一冊です

トリケラトプスのなんでもないいちにち

次男
次男

竹下文子さんと鈴木まもるさんの絵本が大好きで、図書館でたまたま見つけて、何回も借りたことがあるよ!

まれりら
まれりら

シリーズに、「ティラノサウルスのはらぺこないちにち」もあります。

恐竜バス

¥1,430 (2024/12/24 06:31時点 | Amazon調べ)
次男
次男

恐竜がバスになってお客さんを乗せて走っていたり、ブラキオサウルスがレスキュー活動したり、スピノサウルスが水上バスでモササウルスが潜水艇でお客さんを乗せたりどの恐竜もかっこよくて、次は何だろう?と面白い本だったよ!

きょうりゅうレディ さいしょの女性古生物学者

次男
次男

イギリスで活躍した最初の女性古生物学者メアリー・アニングの物語だよ!メアリー・アニングが新しい化石を発見した時のことやメアリー・アニングの年表も書いてあるよ

きょうりゅうレントゲンびょういん

次男
次男

レントゲン写真で恐竜の骨格をみれるのが面白い!

恐竜の卵がオヴィラプトルの卵かプロトケラトプスの卵かをレントゲンで判定しているお話が面白かったよ!

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

次男
次男

国立科学博物館の恐竜研究者さん達がこの絵本に関わっているんだよ!

たくさん恐竜の絵本を読んできたけど、この本の通りなんでだろう?って思ったし、もしかして…の文章の続きがすごく気になって面白かったよ!

気に入ったから買ってもらったよ!

まとめ:【4歳・5歳・6歳】恐竜大好きな子供が何度も読んだ!おすすめ恐竜絵本10冊はこちら!

次男
次男

恐竜絵本を50冊以上読んで、何度も読んだおすすめ10冊はこちらです!

  • 恐竜トリケラトプスとスピノサウルス
  • おまえうまそうだな
  • わんぱくだんのきょうりゅうたんけん
  • とりになったきょうりゅうのはなし
  • 恐竜をほりだす
  • トリケラトプスのなんでもないいちにち
  • 恐竜バス
  • きょうりゅうレディ さいしょの女性古生物学者
  • きょうりゅうレントゲンびょういん
  • きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと
まれりら
まれりら

今回ご紹介できなかった次男が幼児時代に読んだ恐竜絵本をこちらに全てではありませんがまとめています。

まれりら
まれりら

少しでも誰かの参考になれば嬉しいです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村